オリコカード(オリコカードザポイント)とJCBカードW(JCB CARD W)は、年会費が無料なのにAmazonポイント還元率が高いお得なクレジットカードです。
Amazon自社ブランドのクレジットカードであるAmazon MasterCard クラシックとAmazon MasterCard ゴールドは年会費がかかります。
Amazon MasterCard クラシックの年会費は1350円で、Amazonポイント還元率は1.5%です。
Amazon MasterCard ゴールドの年会費は10800円で、Amazonポイント還元率は2.5%です。
オリコカードとJCB CARD Wの年会費は無料で、Amazonポイント還元率は2.0%です!
オリコカードとJCB CARD Wは、年会費無料なのにAmazon MasterCard クラシックよりも高ポイント還元率になっています。
ただ、Amazonポイント還元率2.0%にするためには、ポイントサイトを経由してからAmazonで買い物する必要があります。
その手間を煩わしいと感じないのであれば、オリコカードとJCB CARD WはAmazonのクレジットカードよりおすすめです。
例えば、節約生活してる人、Amazonはそんなに利用しない人(楽天市場でよく買い物するなど)は、わざわざ年会費のかかるAmazonのクレジットカードを作らずに、オリコカードかJCB CARD Wを作ったほうがお得だといえます。
さて、ここで問題になるのが…
「オリコカードとJCB CARD Wのどっちを作ればいいのか?」
です。
どちらも年会費無料でAmazonポイント還元率2.0%ですから、どちらを作ればいいか迷うのは当然です。
本記事でオリコカードとJCB CARD Wの違いを比較しましたので、ぜひ参考にしてみてください。
もくじ
オリコカードとJCB CARD Wの選び方
オリコカードとJCB CARD Wは、Amazonポイント還元率2.0%という点では同じですが、その他の機能はことなります。
両カードで特に異なるのは…
- 年齢制限
- 付帯保険
- 電子マネー
の3点です。
それぞれ解説していきます。
年齢制限の違い(オリコカード有利)
- オリコカード:40歳以上の人でも作れる
- JCB CARD W:39歳以下の人しか作れない
オリコカードは、18歳以上であれば特に年齢制限なく作れます。40歳以上の方でも作ることができます。
しかし、JCB CARD Wは39歳以下の人しか作れません。
ですので、40歳以上の人は、どんなにJCB CARD Wが欲しくても作れません。オリコカードを選ぶほかありません。
40歳を超えてもJCB CARD Wを使いたいなら、39歳以下のときにJCB CARD Wを作っておく必要があります。
39歳以下でJCB CARD Wを作ったあと解約しなければ、40歳以上になってもJCB CARD Wを使い続けることができます。
付帯保険の違い(JCB CARD W有利)
- オリコカード:ショッピング保険 なし/旅行保険 なし
- JCB CARD W:ショッピング保険(海外のみ 最高100万円)/海外旅行保険 利用付帯 最高2000万円まで
オリコカードにはショッピング保険も旅行保険も付いていません。
しかし、JCB CARD Wにはショッピング保険(海外のみ最高100万円)と海外旅行保険(利用付帯/最高2000万円まで)が付いています。
もし、Amazonでの買い物専用クレジットカードとして利用するなら、ショッピング保険も海外旅行保険も必要ないと思います。
Amazonで買い物したときになにか問題があれば、大抵はAmazonが交換・返品対応してくれますので、ショッピング保険は特に必要ないでしょう
Amazonでの買い物専用クレジットカードとして使うなら、海外旅行保険も必要ありません。
しかし、Amazonでの買い物以外にも使うなら、オリコカードよりも付帯保険の付いているJCB CARD Wの方が安心です。
電子マネーの違い(オリコカード有利)
- オリコカード:iD・QUICPay搭載
- JCB CARD W:電子マネー非搭載
オリコカードにはiDとQUICPayが搭載されています。
JCB CARD Wには電子マネー機能は搭載されていません。
電子マネー機能が搭載されていると、コンビニやスーパーなどでいちいち現金を出さなくてもいいので便利です。
レジにクレジットカードをかざすだけで支払い完了するのでノーストレスです。
電子マネーをよく使うという人は、オリコカードを選んでおいたほうが良さそうです。
オリコカードとJCB CARD Wの違い一覧表
オリコカード | JCB CARD W | |
---|---|---|
ポイント還元率 | ・2.0% (Amazonでの利用。オリコモールを経由する必要あり) ・1.0% (Amazon以外での利用) | ・2.0% (Amazonでの利用。OkiDokiランドを経由する必要あり) ・1.0% (Amazon以外での利用) |
年会費 | 無料 | 無料 |
ショッピング保険 | なし | 海外のみ 最高100万円 |
旅行保険 | なし | 海外旅行保険 利用付帯 最高2000万円まで |
電子マネー | iD・QUICPay搭載 | 非搭載 |
カードブランド | JCB/MasterCard | JCB |
その他のサービス | 特になし | ・スターバックスでポイント還元率5.5% ・セブンイレブンでポイント還元率2.0% |
年齢制限・付帯保険・電子マネー以外のオリコカードとJCB CARD Wの違いで、一番重要な部分は「ポイント還元率」です。
Amazonポイント還元率ではありません。Amazon以外のポイント還元率です。
JCB CARD Wは…
- スターバックスでポイント還元率5.5%
- セブンイレブンでポイント還元率2.0%
です。
Amazonもよく利用するけど、スターバックスとセブンイレブンもよく利用する人は、JCB CARD Wの方がお得。
というか、たとえスターバックスとセブンイレブンに行かない人であっても、付帯保険のことを考えると、オリコカードよりJCB CARD Wの方がお得かと。
オリコカードにはショッピング保険も旅行保険も付いていませんので。
もちろん、JCB CARD Wには電子マネーが付いていないので、その点ではオリコカードに劣ります。
ただ、その他のスペックが不足部分を補って余りあるので、39歳以下の人はあえてオリコカードを作る必要はないでしょう。
結論!オリコカードとJCB CARD Wのどちらがおすすめ?
- 39歳以下の人は問答無用でJCB CARD Wの方がおすすめ
- 40歳以上の人はオリコカードがおすすめ(というかJCB CARD Wは作れない)
- 絶対に電子マネー付きのクレカが欲しい人はオリコカードがおすすめ
オリコカードとJCB CARD Wを比較すると、断然JCB CARD Wの方がお得です。
ポイント還元でも付帯保険でもJCB CARD Wの方がオリコカードよりも優れています。
ですので、39歳以下の方でオリコカードかJCB CARD Wかどちらを作ろうかまよっているなら、JCB CARD Wを作るのがおすすめです。
40歳以上の方、もしくは絶対に電子マネー搭載クレジットカードがほしいという方は、オリコカードを選ぶほかありません。
JCB CARD Wは39歳以下の人しか作れませんし、電子マネー機能は搭載していませんので。
⇒ オリコカード
どうしても決めきれないということであれば、とりあえずJCB CARD Wを作っておいてほったらかしにしておけば良いんじゃないでしょうか?
年会費無料ですから放置していてもお金はかかりませんし、39歳以下で作っておけば、40歳以上になっても使い続けることができますので。
JCB CARD WとAmazon MasterCard クラシック・Amazon MasterCard ゴールドの違いについては、下記の記事で紹介しています。
-
JCB CARD WとAmazonクレジットカードを徹底比較!Amazonポイント還元率の高いお得なクレカはどっち?
Amazonは「Amazon MasterCard クラシック」と「Amazon MasterCard ゴールド」という2枚のクレジットカードを発行しています。 この2枚がAmazon自社ブランドのク ...
オリコカードとAmazon MasterCard クラシック・Amazon MasterCard ゴールドの違いについては、下記の記事で紹介しています。
-
オリコカードとAmazonクレジットカードを徹底比較!Amazonポイント還元率の高いお得なクレカはどっち?
Amazon自社ブランドのクレジットカードであるAmazon MasterCard クラシック・Amazon MasterCard ゴールドよりもポイント還元率が高いクレジットカード「JCB CARD ...